中国の安全規格
中国では、製品安全の強制認証制度であるCCC認証制度と、WTO加盟に伴い国家標準化管理委員会によって制定された国家標準のGB規格が運用されています。
CCC(China Compulsory Certification)
中国のWTO加盟に伴い、2002年5月から実施された、中国の製品安全に関する統一された強制認証制度です。
CCC認証制度は、中国国家質量監督検験検疫総局(AQSIQ)および中国国家認証認可監督管理委員会(CNCA)によって運用されています。
認証された製品には、次のロゴが使用されます。
※ ロゴの右に記された文字は認証の種類です。“F”は「消防関係」、“EMC”は「EMC(電磁両立性)」、“S&E”は「安全およびEMC」、“S”は「安全認証」を意味しています。
強制認証製品として、以下の分類および品目が指定されています。
なお、製品として指定されていなくても、使用されている部品などが強制品目に指定されている場合は強制品目扱いになるため、注意が必要です。
22分類:
電線ケーブル、電気回路スイッチおよび保護装置または接続用電気器具、低圧電気部品、小電力モーター、電動工具、溶接機、家庭用品および類似の電気機器、音響・映像機器、情報技術機器、照明機器、電気通信端末機器、自動車および安全付属部品、自動車のタイヤ、安全ガラス、農業機械、ラテックス製品、医療機器製品、消防設備、安全技術防犯設備、玩具類、無線LAN製品、装飾内装製品。(ただし、ラテックス製品、医療機器製品、無線LAN製品は、2014年8月から除外されています)
160品目:
電源コード、ケーブル、電源スイッチ、ヒューズ、漏電ブレーカー、電気ドリル、交流アーク溶接機、扇風機、エアコン、電気アイロン、オーディオ機器、テレビ、パソコン、複写機、ファクシミリなど。
GB(Guo jia Biao zhun)
GBとは、中国国家の技術的な要求について統一された「規格」のことです。
国家標準の他にも、業界標準、地方標準、および企業標準の規格があり、それぞれ強制標準と推奨標準に分かれています。
●国家標準とは?
中国の標準規格の中で最上位に位置するのが国家標準で、中国全土で共通の(統一を必要とする)技術仕様規格です。
国家標準には、強制性国家標準と推奨性国家標準、指導性技術文書があり、それぞれGB、GB/T、GB/Zから始まる番号が付与されます。
そのため、国家標準のことをGB規格と呼ぶこともあります。
GB:強制性国家標準 | 準拠(適合)していない場合は生産・販売・輸入が禁止される規格で、最も強制力があります。 |
---|---|
GB/T:推奨性国家標準 | 準拠(適合)することが推奨されている規格で、ガイドライン的な位置付けです。日本のJIS規格に相当します。 |
GB/Z:指導性技術文書 | ISOやIECなどの国際規格のガイド的な文書です。最近の文書は国際規格と整合されているものが多くあります。 |
-
・国家標準の例
- GB 18455-2001:包装物のリサイクルマーク
- GB/T 5296 シリーズ:
- GB/T 5296.1-1997 -----消費財の使用説明 総則(GB/T 5296.1-2012年版が2016年の強制実施のために発行済み)
- GB/T 5296.2-2008 -----消費財の使用説明、家庭用および類似用途の電気製品の使用説明
- GB/T 5296.3-2008 -----化粧品汎用ラベルおよび使用説明
- GB/T 5296.4-1998 -----紡織品と服装の使用説明
- GB/T 5296.5-2006 -----玩具の使用説明
- GB/T 5296.6-2004 -----家具の使用説明
- GB/T 5296.7-2008 -----スポーツ用品の使用説明
- GB/T 19678-2005:取扱説明の作成-構成、内容及び表示方法(IEC 62079と同等の内容です)
- GB/T 9969-2008:工業製品取扱説明書 総則
- GB/T 26572-2011:電子電気製品中の使用制限物質の限度量に対する要求
- GB/Z 6829-2008:剰余電流動作保護リレーの一般要求
●業界標準とは?
政策分野別(業種ごと)に定められている規格で、それぞれの業種において共通(統一)の技術仕様規格です。
業界標準には、強制性業界標準と推奨性業界標準があり、それぞれ、業種によるヘッダーから始まる番号が付与されます。
政策分野別の標準コードは2013年現在、57種類あります。
例:「SJ」は電子、「JB」は機械、「HJ」は環境保護 など
・業界標準の例
JB 8716-1998:自動車トレーラーおよびタイヤトレーラーの安全規定
SJ/T 11364-2006:電子情報製品汚染制御表示に対する要求
●地方標準とは?
国家標準や業界標準がなく、省、自治区、直轄市内の範囲で共通化(統一化)が必要な場合に定められる標準です。
ヘッダーには2桁の数字が入ります。
例:「DB11」は北京市、「DB37」は山東省 など
●企業標準とは?
国営企業が、企業内で統一を必要とする要求事項を政府に申請し登録された要求事項が、企業標準となります。
ヘッダーには企業標準コードとしてQが入ります。
例:Q/xxx xxxx xx
規格適合サポート
関連サービス
-
- 警告ラベル.com
- PL法対策の強い味方!
各種安全規格準拠 オーダーメイド(特注)も可能
-
- 伝わる日本語ライティング
- 文書の品質から、
ドキュメント制作フローの改善までをご提案
-
- 技術翻訳サービス
- 解る翻訳、伝わる翻訳
技術翻訳のプロが最適な翻訳と的確なアドバイスを提供
-
- ニューラル機械翻訳サービス TecYaku
- メーカーのためのスマートな機械翻訳
-
- DTPサポートサービス
- Wordで、ここまでできる!!
ドキュメント作成を強力バックアップ
-
- セーフティコミュニケーションツール sasabe
- 安全情報を、持ち歩く!
作業者一人ひとりのセーフティコミュニケーションツール
-
- Wikiドキュメントソリューション
- WikiWorks導入をご検討のお客さまをサポートする
トータルコンサルテーションサービス
-
- 自在空間PB
- 3ステップの簡単操作でパーツリストが完成
パーツリストHTMLビルダー