セミナーサービス

2016年9月9日 大阪開催のご案内

警告ラベルがわかる!!
リスク対策としての『警告ラベル 安全規格講座』

主催:株式会社テックコミュニケーションズ
共催:テュフ ラインランド ジャパン株式会社
   AIU損害保険株式会社

その警告ラベルで本当に大丈夫ですか?

  • 製造物責任法(PL法)では、メーカーがユーザーに何らかの損害を与えた場合、故意または過失がなくても損害賠償の責任を負うようになりました。
  • 警告ラベルや取扱説明書の不備による「指示・警告上の欠陥」が、製造物責任を問われる場合があります。
  • リスクを低減するには、出荷先や対象製品の安全規格に準拠した警告ラベルの貼り付けが必要です。

目的

ISO 12100:2010(JIS B9700:2013)「機械類の安全性-設計のための一般原則-リスクアセスメント及びリスク低減」では、3ステップのリスク低減対策が定められています。
「ステップ3:使用上の情報提供」では、警告ラベルを通じて、残留リスクをユーザーに伝達する必要があります。
本セミナーの第1部では、CEマーキング制度において第三者認証を実施できる認証機関から講師を招き、主に産業用機械・機器について、認証制度や各国の規制・規格の最新動向とリスクアセスメントの重要性について解説します。
第2部では、PL保険を取り扱う保険会社から、「指示・警告の欠陥」によるPL訴訟事件とその対応方法をご紹介します。
第3部では、リスクアセスメント後に不可欠となる残留リスク対策として、各種安全規格に準拠した、警告ラベルの作成ルールを解説します。

こんな方にオススメします

  • 警告ラベルの各種安全“規制”や“規格への対応に不安がある
  • 自社製品の海外輸出を検討しているが、“規制”や“規格”などの情報収集に困っている
  • “規制”や“規格”が改訂されていることは知っているが、どのような影響があるのか分からない
    この機会にぜひ、各国の“規制”や“規格”の最新情報を収集されることをお勧めします。

参加者プレゼント

参加された方にはもれなく、グローバルな製品安全情報をまとめたテュフ ラインランド ジャパン株式会社発行の「SERVICE HANDBOOK」をプレゼント!





参加者プレゼント

内容

第1部

講師:テュフ ラインランド ジャパン株式会社 製品安全部 産業機器課 穐原 一真(あきはら かずまさ)氏

安全規格とリスクアセスメントの重要性
講師:テュフ ラインランド ジャパン株式会社
製品安全部 産業機器課
穐原 一真(あきはら かずまさ)氏

第2部

AIU損害保険株式会社 リスクコンサルティング部 部長 髙橋 勝(たかはし まさる)氏

「指示・警告の欠陥」によるPL訴訟事件とその対応
講師:AIU損害保険株式会社
リスクコンサルティング部 部長
髙橋 勝(たかはし まさる)氏

第3部

 講師:株式会社テックコミュニケーションズ 津田 敦史(つだ あつし)

徹底解説!!警告ラベルの安全規格
講師:株式会社テックコミュニケーションズ
クリエイティブ部 マニュアルグループ
津田 敦史(つだ あつし)

定員

40人(先着順:定員を超えた場合、その旨をご本人に連絡します)

参加費

無料

会場と日時

大阪会場

開催日時:
2016年9月9日(金) [開場]13:30 /[開始]14:00 /[終了予定] 16:30
会  場:
新大阪丸ビル別館 5-1号室(アクセスはこちら
大阪市東淀川区東中島1-18-22 (JR新大阪駅・東口から徒歩約2分 地下鉄御堂筋線新大阪駅⑤番または⑥番出口から徒歩約8分)
※新大阪駅周辺には新大阪丸ビルが3つあります。「新大阪丸ビル本館」および「新大阪丸ビル新館」ではありませんので、ご注意ください。

ご好評につき定員に達しましたので受付を終了いたしました。たくさんのお申込みをありがとうございました セミナーのお申し込み(大阪)

お申し込み時のお願い

  • セミナーの撮影、録音はご遠慮願います。
  • セミナーについてのご質問などは、こちらからお願いします。
ページTOPへ